2022/07前半
毎日の記録をアップロードする意味があまりなくなってきたと感じたので、月初めと月中の2画像のみとすることにした。 月頭から10日くらいは普段通り17km走っていたのだが、体重の減りが著しく、あまり健康体には見えなくなった来… 2022/07前半 の続きを読む
電算世界の歩き方
毎日の記録をアップロードする意味があまりなくなってきたと感じたので、月初めと月中の2画像のみとすることにした。 月頭から10日くらいは普段通り17km走っていたのだが、体重の減りが著しく、あまり健康体には見えなくなった来… 2022/07前半 の続きを読む
体重の変動幅が小さくなってきたようだ。内臓脂肪がやや高めなのが気になるが、そのうち標準レベルまで下がると思うので経過を見守りたいと思う。 asicsのランニングシューズが1000kmを超えたので、きれいに洗って普段履きの… 2022/06後半 の続きを読む
マラソンを走り始めたころは、肩で息をつくのが当たり前だったような気がするが、今では走り終わった後も平時とほとんど変わりがない。一息つけば普段通り。むしろ、短距離走をがしっと走った時のほうがつらい。 たまに「物足りないなー… 2022/06前半 の続きを読む
独立性 ■所感前章の無駄時間が長かったので、本を読む気力が著しく低下。最初の段落を読んだだけで、思わずくじけそうになった。今更ユースケースの重要性を説かれましても、って感じ。某プリンタメーカーでとあるラインの業務見える化… クリーンアーキテクチャとは? 第16章 の続きを読む
アーキテクチャとは? ■所感だいぶ核心に近づいてきた感じ、と思ったけどそうでもなかった。現在の現場では、自分の所属しているチームとは別に、アーキチームと呼ばれている人たちがいる。この人たちは、若干インフラ寄りではあるもの… クリーンアーキテクチャとは? 第15章 の続きを読む
コンポーネントの結合 ■所感物量的な意味でこの書籍の山。ただ、物量のわりに内容はシンプルで読みやすい。やってはいけないことが明確になっている章なので、なるほどーと思う個所も多々あり、勉強になる話が多かった。 ■内容につい… クリーンアーキテクチャとは? 第14章 の続きを読む
Hello World…簡単なサンプル ■所感.netばかりやってきたのだが、MicrosoftのMVCとあまり変わらない印象。ルールが違う個所はもちろんあるけど、まぁ、似たようなものだなって思えた。サンプルも実際に作っ… SplingBootとは? 第3章 の続きを読む
コンポーネントの凝集性 ■所感内容が濃すぎてヤバイ。暑くて寝不足の自分の頭では何度読み返しても内容が頭に入ってこない。。 ■内容について 再利用・リリース等価の原則再利用とリリースの単位はイコールである、字面でも何となく… クリーンアーキテクチャとは? 第13章 の続きを読む
開発環境の構築 ■所感環境構築なので大した所感はないけど、なんとも不親切なマニュアルだなぁという印象。javaは久しぶりだったのと、業務ではIntelliJ使っているので少々迷子になった。 ■内容について上記の通り、環境… SplingBootとは? 第2章 の続きを読む
コンポーネント ■所感昔話の語りなので、特にこれといった感想はなし。何のための章だったのかよくわからなかった。 ■内容について所感の通り、単なる昔話なので「ふーん」で終わり。自分も、汎用機からこの業界に入った口だけど、そ… クリーンアーキテクチャとは? 第12章 の続きを読む